今回はカブ(バイク)にエンジンオイルを入れすぎるとどうなるのか書いていきます。この症状、いまあなたのバイクに出ている症状ではないだろうか。
カブ(バイク)にオイルを入れすぎると出てくる症状
先日、掲示板でこのような質問が出ていた。
「バイクにオイルを入れすぎると何かデメリットはありますか?」
僕も今までのバイク歴の中でオイル交換は自分でやったりしたがそこで、個人的にわりと体感しやすい症状を書いてみた。
他の人の場合でもオイルの入れすぎで体感する症状はおおむねこのあたりだと思う。
エンジンが掛かりにくくなる症状について
エンジンの内部ではエンジンをかけようとすると、金属でできた部品達がクランキングというエンジンを掛けるための運動を始める。
しかし、オイルを入れすぎてしまっている場合にはクランク運動をする際にオイルの抵抗をうけてしまうことになる。
人間がプール内で素早く運動することができないように、バイクの部品もオイルを入れすぎてしまった場合、受ける抵抗が大きくなるのでエンジンの掛が悪くなる傾向にある。
エンジンの回転が鈍くなる、加速感が遅くなるについても大まかにいえば、エンジンオイルを入れすぎたことによって抵抗が増えたからだ。
オイルの粘度にも少なからず影響を受けるので固めのエンジンオイルを入れればそれはそれで更に抵抗が大きくなると考えていいだろう。
マフラーから白煙が出る場合について
次にオイルの入れすぎで出る症状がマフラーから白煙がでるということだろう。
このような症状の場合には「オイル下がり」「オイル上がり」を疑うことになる。
オイル下がり・上がりの詳しい説明については割愛するが、簡単に言ってしまえば本来オイルが入ってはいけない部分にオイルが入り込んで燃焼している状態を指す。
カブのような4サイクルエンジンの場合、本来はオイルは燃焼しない構造になっている。
それがオイルを多く入れすぎたことによって、燃焼してしまうのだ。
そのまま放置して乗っていてもエンジンにはよくないのでやがて故障したり修理が必要になります。
そうならないためにもエンジンオイルの入れすぎには注意して、適切な量を入れるのが良いだろう。
オイルを入れすぎてしまった場合どうすればいいのか
ではオイルを入れすぎてしまったらどうすればいいのか?
これは難しく考えることはなく規定値になるまで抜けばいいのだ。
おすすめの方法はオイルを入れる注ぎ口からポンプなどを使って抜くのが手間も少なく簡単でいい。
ドレンボルトのある下側から抜いて調整しようとすると微調整も難しためおススメはしない。
オイル入れすぎのまと
オイルの入れすぎはエンジンにとっては良くない事ばかりなので、しっかりと規定値で管理していこう。
もし入れすぎてしまっても慌てることなく、抜けば良いだけなので余りビクつく必要もないと僕的には思っているがあなたはどうだろうか。
入れすぎたといってもレベルゲージをほんの少し超えてしまったくらいでは個人的にではあるが抜く手間も後片付けも面倒なのでそのままにしてしまうこともあるが…
コメントフォーム